さて今回は、
前々回に引き続きTVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以下、「ダンまち」)」を紹介します。
前々回はTVアニメの第1期を紹介しましたので、今回は「第2期(ダンまちⅡ)」。
ハッキリ言って、第1期より数段おもしろい内容となっています。
今回の記事では、そんな「TVアニメ/ダンまちⅡ」のおすすめポイントをご紹介。
では早速いってみましょう!
本作は無料で視聴することができます。
無料で観る方法は、記事の最後に紹介しますね。
TVアニメ/ダンまちⅡ(第2期)の作品データ
【作品概要】
架空の世界にある都市オラリオを舞台に、冒険者と神々が織りなす冒険ファンタジーアニメ。
その一方で、魅力的なかわいい女性キャラ満載の萌えアニメでもあります。
ただし、この第2期はストーリーもおもしろいですよ。
【作品データ】
作品名 | ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ |
シリーズ | 第2期 |
原作 | 大森藤ノ |
監督 | 橘秀樹 |
キャラデ | 木本茂樹 |
製作 | ダンまち製作委員会 |
放送期間 | 2019年(令和元年)7月~9月(全12話) |
TVアニメ/ダンまちⅡ(第2期)のおすすめポイント①(ウォーゲーム)
本作「TVアニメ/ダンまちⅡ」は、全12話から構成されています。
その大筋は次のとおり。
【TVアニメ/ダンまちⅡの概要】
《第1話~第5話》
太陽神・アポロン率いるアポロンファミリア VS ヘスティア率いるヘスティアファミリアの戦いが描かれます。
これは「戦争遊戯(ウォーゲーム)」と名付けられた、ファミリア VS ファミリアの威信をかけた戦争。
多くの眷属を抱えるアポロンファミリアに、ベルくん一人で立ち向かうヘスティアファミリア。
果たして、勝負の行方は…!?
《第6話~第12話》
こちらもファミリア同士の抗争が描かれますが、上の戦争遊戯(ウォーゲーム)ほど単純な図式ではありません。
その抗争の「えさ」として利用されるベルくんは、ある女性を助けるために奔走。
ファミリアの命運を握るその女性の秘密とは?
ベルくんは、無事女性を助け出し抗争を終わらせることができるのか!?
と、このような2本仕立てのストーリーになっていて、とても見応えがあります。
以前に紹介した第1期の内容はまさにプロローグという感じで、リリちゃんのエピソード以外はコレといった見どころがないんですね。
だから余計に第2期のストーリーの良さが際立ちます。
そこでまずは、第1話~第5話で描かれる「戦争遊戯(ウォーゲーム)」の内容から紹介していきたいと思います。
ウォーゲームのポイントは次の3つ。
- ベルくんに新しい仲間ができる
- ウォーゲームに至るまでのリリのエピソード
- ウォーゲームの内容
この3つのポイントをネタバレなしで紹介していきますね。
ウォーゲームのポイント①(ベルくんの仲間)
ウォーゲームはファミリア対ファミリアの戦いで、オラリオでは正式に認められている「戦争」です。
相手となるのは多くの眷属で構成されるアポロンファミリア。
対してヘスティアファミリアの眷属はベルくんひとり。
どう考えても勝負になりません。
ちなみに、ベルくんの冒険仲間であるリリは違うファミリア(ソーマファミリア)の眷属であるため一緒に戦うことはできません。
つまり、同じファミリアじゃないとウォーゲームには参加できないんですね。
さらにファミリアを変わるには神様の許可が必要になるので、簡単には移籍できないんです。
※ 一緒に冒険するのは違うファミリア同士でもOK。
そこで「助っ人を認めてほしい」とアポロンに願い出るヘスティアでしたが…。
どうしてもウォーゲームに勝ちたいアポロンはある条件付きで助っ人を認めるのでした。
そんな中、ある人たちが意外な行動にでて…。
という具合にストーリーは進行していきます。
誰がどういう形でベルくんと一緒に戦ってくれるのでしょうか?
そこが1つ目のウォーゲームのポイントとなります。
(U-NEXT)
ウォーゲームのポイント②(リリのエピソード)
ウォーゲーム2つ目のポイントは「リリ」のエピソード。
かつてベルくんを利用してだましていたリリちゃん。
それでも自分を受け入れて仲間として接してくれるベルくんに、リリちゃんは恩義(というより愛情)を持っています。
なんとかベルくんのチカラになりたいと思うリリちゃん。
そこへソーマファミリーの団長が現れます。
もともとソーマファミリーの一員であるリリは、神・ソーマにファミリアを抜けさせてほしいと懇願します。
ベルくんのチカラになるために。
しかし…。
(U-NEXT)
リリはソーマファミリーを抜けて、ベルと一緒に戦うことができるのでしょうか?
というのが2つ目の見どころ。
なお、リリは冒険者ではないため戦闘力は高くありません。
その代わり「変身能力」という特殊な力をもっています。
ウォーゲームのポイント③(ウォーゲームの内容)
最後のポイントは、ウォーゲームそのものの内容です。
ウォーゲームは3日間かけて行われ、その内容は「攻城戦」。
つまり、敵方の城を攻め落とした方が勝ちという形式で行われます。
3日間、しかも攻城戦という団体戦なのでさぞかし長引くんだろうなぁ…と思っていたら。
あっけないほど簡単に決着。
コレはスゴク良かったですね。
ダラダラと長引かせて描くよりも簡潔にスパッと勝敗を決めたところが、観ていて非常に気持ち良かったです。
それも勝ち負けをきちっと着けたうえでの決着でしたので、勝敗にも納得。
まぁ結果を書かなくても予想はつくと思いますけど、戦いの内容は伏せたままにしておきますね。
ヒントは「トロイの木馬」。
誰がどんな活躍をするのか、ぜひ楽しんで観てください。
※ ウォーゲーム後のエピローグ的なエピソードもおもしろいですよ。
(U-NEXT)
と、ここまでが「TVアニメ/ダンまちⅡ(第2期)」の前半部分の紹介になります。
今回書いた内容でおもしろさが伝わればイイのですが…。
もし伝わらなかったとしても面白いことに変わりはないので、期待してもらって大丈夫です。(キッパリ!)
では続いて、後半部分の「第6話~第12話」のおすすめポイントを紹介していきます。
TVアニメ/ダンまちⅡ(第2期)のおすすめポイント②(春姫が可愛すぎて死にそう)
え~、前半部分をちょっと真面目に書いてしまったので、後半部分はいつもの調子でお送りします。
前々回(第1期)の紹介で「リリが可愛すぎて死にそう」という記事を書きました。
今回(第2期)もいます。
可愛すぎて死にそうになるキャラが。
それが「サンジョウノ・春姫(はるひめ)」
(U-NEXT)
春姫は、金色の髪と太い尾を持つ「狐人」で16歳の女の子。(大人っぽく見えますが少女です)
神・イシュタルの眷属であり、遊郭で娼婦をしています。
ひょんなことからこの春姫と知り合いになったベルくん。
「殺生石」というアイテムと春姫の能力の秘密、そして彼女の過去を知ったベルくんは春姫を助け出すことにするのですが…。
ここにファミリア同士の抗争や陰謀が関わってきて、第6話~第12話のストーリーが進行していきます。
で。
この春姫嬢、メチャメチャかわいいです。
控えめで、内気で、健気で、清楚で、従順。
さらに狐っ娘。(これポイント高いです)
男にとって理想的な女性として描かれています。
リリちゃんとは別の意味で守ってあげたいキャラですね~。
※ ちなみに春姫嬢は娼婦ですが、ある理由により生娘のままです。
また、春姫の能力もイイ!
詳しくは伏せますが、非戦闘員でありながらこの能力があるためにファミリアの一員として貴重な存在となっている春姫嬢。
リリちゃんもそうですけど、やっぱり強い女の子より弱い女の子のほうが守ってあげたいって思いますもんね。
こんなキャラを登場させちゃうあたり、やっぱりこのアニメは男性向けの萌え妄想アニメの一面が大きいのだろうと思います。
わたしはリリと春姫がいるだけで、このアニメを観る価値は十分あると思いますし、それでイイと思っています。
何より自分が楽しいな・面白いなと思えなければ観る意味ありませんから。
ぜひあなたもお気に入りのキャラをみつけて、「ダンまち」を楽しんでください。
さて
そんな「TVアニメ/ダンまちⅡ(第2期)」は、
『DMM TV』の
初回30日間無料トライアルを利用すれば
全部『タダ』で観れちゃうというお得版。
無料トライアル期間中(30日以内)に
解約すれば、料金は一切かかりません。
『DMM TV』の
初回30日間無料トライアルで、
気になるアニメを
存分に楽しんじゃってください♪
『DMM TV』を初めて利用する方は、
30日間無料トライアルでお試しして
気に入ったら継続、イヤなら解約
の方法で利用するのがオススメです。
本ページの情報は
2024年8月時点のものです
最新の配信状況は
「DMM TV」にてご確認を